2019年02月28日
2019年01月01日
新年あけましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。
昨年もこのような古い小さな旅館を見つけていただき、
たくさんのお客様にお越しいただいたこと、心より感謝申し上げます。
本年も小さな温泉旅館を細々ではございますが、
お越しいただくお客様にご満足頂けるよう一層のサービス向上を目指して切り盛りしていく所存でございます。
岩室の宝、ミネラル豊富な真っ黒な源泉100%掛け流し温泉で心と体にパワーを補充していただけたら幸いです。
昨年同様、本年も小さなお宿小松屋をご愛顧の程何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2019年元旦
小さなお宿小松屋 渡邉浩史
2018年12月22日
センター試験応援宿泊プラン!
今日は冬至です。
受験生のみなさんにとってはセンター試験前の大切な時期ですね。
体に気をつけて勉強頑張ってください!
ということで、疲れた体と心を岩室の元気な温泉で癒し、
万全の体制で試験に臨んでいただきたく、
今年も受験生宿泊プランを企画いたしました!

「センター試験応援宿泊プラン」
2019年1月18日(金曜日)19日(土曜日)限定です。
素泊り:9,000円(税別)
朝食付:10,500円(税別)
*夜定食お一人様3,000円で承ります。
受験を控えたみなさんを少しでも応援できたら幸いです。
ご連絡お待ちしております!
受験生のみなさんにとってはセンター試験前の大切な時期ですね。
体に気をつけて勉強頑張ってください!
ということで、疲れた体と心を岩室の元気な温泉で癒し、
万全の体制で試験に臨んでいただきたく、
今年も受験生宿泊プランを企画いたしました!

「センター試験応援宿泊プラン」
2019年1月18日(金曜日)19日(土曜日)限定です。
素泊り:9,000円(税別)
朝食付:10,500円(税別)
*夜定食お一人様3,000円で承ります。
受験を控えたみなさんを少しでも応援できたら幸いです。
ご連絡お待ちしております!
2018年12月21日
もうすぐクリスマス。

2018年もあとわずか。もうすぐクリスマスです。
あっという間の1年でした。
おかげさまで今年もたくさんのお客様にお越しいただき、感謝しております。
こんな小さな旅館にもかかわらず、海外からのお客様をたくさんお迎えでき、素敵なご縁を感じることもできました。

今年は戌年ということで、可愛いワンちゃんたちをツリーとともに飾ってみました。
お泊まりの際は探してみてくださいね。
タグ :クリスマス
2018年04月20日
SAKURA QUALITY〜サクラクオリティ〜

岩室温泉周辺は山桜が綺麗に咲いていますが、
このたび当館は
宿泊施設品質認証制度「サクラクオリティ」
による調査を経て2+サクラと認証されました。
SAKURA QUALITY〜サクラクオリティ〜とは、
”「SAKURAQUALITY」はホテルや旅館等の宿泊施設を中心とした観光品質認証制度の名称です。
世界中の旅行者に、質の高い日本の観光サービスに関する情報提供を行い、
安心で快適な旅行を楽しんでいただくために、申請のあった宿泊施設などの観光サービスの品質を
第三者が評価し、その品質の高さを認証する仕組みです。”
まだ始まったばかりの制度で、普及にはもう少し時間がかかりそうですが、
海外からのお客様が日本の多様な宿泊施設を選ぶ際の利便性が向上する、とても良いものだと思います。
どんどんサクラクオリティが広まって、小さな宿にも今以上にいろいろな国の方々が泊まりに来てくれることを願っています。
サクラクオリティについて詳しくはこちらをどうぞ。
「サクラクオリティ」http://www.sakuraquality.com/
2018年01月01日
新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。
岩室温泉は穏やかな2018年元旦を迎えました。

今年一年が皆様にとって幸せな年となりますようにお祈りしております。
小さなお宿小松屋を本年もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
2017年11月24日
もみじと冬支度。

裏の庭の大きなモミジがとっても綺麗です♪(´ε` )
今年の秋は荒天続きでなかなかゆっくり木々の紅葉を見ることなく散ってしまいました…。

冬囲いも終わり、これから岩室温泉も寒い季節に向かいます。
芯まで温めてくれる温泉に入りにおいでくださいね。
2017年10月20日
楽しいお客様From Thailand ♪(´ε` )

最近小松屋にも海外からのお客様が多くなってきました♪(´ε` )
今日は微笑みの国タイから楽しい若者たちが泊まってくれました。
とっても礼儀正しく、にこやかな気持ちのいいお客様でした!タイに行ってみたくなりました♪(´ε` )
また来てくれることを願っております!
良い旅を!
2017年09月21日
シュウカイドウの宿。

小松屋の庭には、たくさんの木々草花が暮らしております。
夏の終わりに花をつけるシュウカイドウもその一つ。小さいピンク色の花が可愛らしくて好きです。
これからしばらく館内はシュウカイドウづくしになります♪(´ε` )
2017年08月27日
秋の釣りに行く。間瀬漁港にて。

いい天気です。釣り日和です。
カマスが釣れそうなので、息子とちょい釣りに行きました。
穏やかな日本海。佐渡も綺麗に見えました♪(´ε` )

帰り際ルアーでちっちゃなカマスが釣れたよ。
狙った魚が釣れてくれて満足の彼。
岩室温泉から車で10分。手軽に楽しめる間瀬漁港の釣りはいかがですか?
タグ :釣り、間瀬
2017年08月24日
岩室温泉祭り準備完了!

岩室温泉祭りです!
今年は8月19日、20日に行われます。
田舎の小さなお祭りですが、神輿渡御や花火もあがり、芸者さんの踊りもあり、厳かで華やかな行事です。
小松屋もちょっと紅白にしてみました。
夏の終わりを岩室温泉で過ごしいてはいかがでしょう?

玄関先にこんなのたてて見ました♪(´ε` )
祭りだからお許しくださいね〜。
タグ :岩室温泉祭り
2017年07月10日
冬妻ほたる祭りとホタル。

今年も蛍の季節がやってきました♪(´ε` )
岩室温泉裏山は幻想的な蛍の飛翔を見に来られるお客さんで賑わっています!

小松屋の廊下の壁で蛍を1匹発見!
君は何処からやってきたの?
自然いっぱい岩室温泉♨️
タグ :蛍、冬妻ほたる祭り、岩室温泉
2017年01月01日
あけましておめでとうございます!

昨年は当館の建物が国登録有形文化財に登録されるなど、嬉しい出来事がたくさんあり、
大変思い出深い1年となりました。そして、新潟県内外からまた外国からもたくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございました。
新年もお客様にごゆっくりお寛ぎいただける旅館を心がけてまいりたいと存じます。
2017年も小さなお宿小松屋をご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
2017年元旦
小松屋 渡邉浩史
2016年11月26日
2016年11月19日
2016年10月30日
菊まつりの季節。

今年も弥彦菊まつりの季節を迎え、当館にも地元の菊愛好家の方から綺麗な菊の花をお借りして、玄関先に飾らせていただきました。
色とりどりの可愛い菊たちに心癒されます。


弥彦菊まつりは毎年11月1日から11月24日まで弥彦神社境内で開催されます。
日本一の菊花博覧会にどうぞお越しくださいませ。
タグ :菊
2016年08月20日
登録有形文化財正式登録されました。

ご報告。おかげさまで2016年8月1日付で当館の建物が正式に有形文化財として登録されました。
先日登録証とプレートが届き、玄関正面に設置しました。


登録証です。
当館の建物4棟がそれぞれ有形文化財として登録されました。
これからも古いものを大切に、そしてお客様が快適にご滞在していただけるよう心がけていきたいと思います。
小松屋 渡邉浩史
2016年08月09日
キス大量!

魚釣りの話です。
地元間瀬漁港では一年中いろいろな魚が水揚げされますが、港周辺は地元の釣り人にも人気の釣りスポットです。
今の季節は何と言ってもキスです!
砂地の海底に群れているので釣れるときは誰でもいっぱい釣れちゃいます。

姿も美しく、食べても美味しいお魚です。
間瀬漁港は岩室温泉から5分、アクセスも良くちょっと竿を出すには最高の釣り場です。
漁港近くに釣り具屋さんがあります。

晴れた日は佐渡も綺麗に見ることができますよ。
ベテラン釣り師もやったことない方も、この時期岩室温泉にお越しの際は挑戦してみてはいかがでしょう。
2016年08月07日
天野尚の世界。

新潟伊勢丹で開催中の「天野尚の世界」にお邪魔してきました。
天野尚さんは岩室温泉のお隣、新潟市旧巻町出身の写真家で、水槽の中で自然の美しい世界を作り出す”ネイチャーアクアリウム”という分野で世界的に有名になった方です。

1975年から南米アマゾンや世界中の大自然に赴き、独自の機材を使い雄大な自然の写真を撮り続けてこられました。
天野尚プロフィール

会場にはアマゾンから佐渡島までの風景写真や貴重な機材が展示され、圧倒されました。
また、水と緑の幻想的な世界が詰まった水槽たちもたくさん展示され、心が洗われる美しさでした。
残念ながら天野さんは昨年他界されましたが、日本国内のみならず世界中にファンの方がおられます。
当館にも昨年天野さんファンというお客様が遠くイギリスからお越しになりました。
岩室温泉から車でわずか15分のところに、ネイチャーアクアリウムの世界を堪能できるギャラリーがあります。
自然に囲まれた静かで素敵な隠れ癒しのスポットです。
ネイチャーアクアリウムギャラリー
2016年07月08日
廊下床板修理

お風呂へ続く廊下の床板の補修をしていただきました。
しばらく前から床板がギシギシしていたのです。
腕をふるってくれえるのは、いつもこの古い木造の建物を面倒みてくださってる難波大工さん。
さすが職人の技。
もとの板を少しも傷つけることなく、土台の梁を補修。


短い時間で完璧なお仕事をしていただきました。
感謝!