2008年04月07日
岩室夜桜〜その壱〜
本日一斉に岩室温泉のさくらが咲き始めました。
大人も子どもも「さくらが咲いたねぇ」と笑顔です。
岩室温泉の所々には、同じ頃に植えられた大きなさくらの木があります。
そのひとつ、酒寮たろうさん脇のさくらです。

夜はライトアップされて、とてもきれいです。

脇を流れる払川(ホタルのすむ川)にかかる枝振りも見事です。

夜になって少し雨が降ってきました。
少しでも長く咲いていてほしいと願うばかりです。
大人も子どもも「さくらが咲いたねぇ」と笑顔です。
岩室温泉の所々には、同じ頃に植えられた大きなさくらの木があります。
そのひとつ、酒寮たろうさん脇のさくらです。

夜はライトアップされて、とてもきれいです。

脇を流れる払川(ホタルのすむ川)にかかる枝振りも見事です。

夜になって少し雨が降ってきました。
少しでも長く咲いていてほしいと願うばかりです。
Posted by 小さなお宿小松屋 at 22:49│Comments(0)
│さくら