
2016年11月19日
2016年01月02日
あけましておめでとうございます。

昨年は岩室温泉も源泉が新しくなり、たくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございました。
新年もお客様にごゆっくりお寛ぎいただける旅館を心がけてまいりたいと存じます。
2016年も小さなお宿小松屋をご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
小松屋 渡邉浩史
2015年05月26日
新緑初夏の小松屋。

賑やかなゴールデンウィークもおわり、木々の新緑の清々しい晴天続きの5月の岩室温泉です。

紅葉も爽やかに揺れています。

老木の梅の木も実を付け始めました。

緑の中ツツジの花の赤い色が光っています。

そんな気持ちのいい5月の小松屋。爽やかな風と空気を感じてください。
2015年04月02日
甘〜い越後姫と阿部さん。

春です。春といえば越後姫です。
甘いです。ジューシーです。濃いです。

そんなイチゴに情熱を注いでおられる、岩室の役○広司似の阿部さんです。
イケメンで、とってもまっすぐで楽しい方です。
完熟したもぎたてをいつも届けてくださいます。
そんな阿部さんの越後姫。ぜひ食べにきてください。
ベリー農園 阿部さん情報♥
http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=7111
2015年03月31日
梅の花が咲きました。

もうすぐ4月。
だいぶあたたかくなってきました。
小松屋の前庭にある梅の古木。今年もたくさんの花を咲かせてくれました。
皮一枚で地面からそびえ立っている梅の木。
目にする人たちに、木の命の不思議と強さを教えてくれます。
たくさんの人たちにいい春が訪れますように。
2015年02月18日
毛ガニ毛ガニ。

今日も間瀬漁港から、カニが届きました。
毛ガニです。

北海道だけじゃありません。
新潟でもとれるんです。
今の時期身がぎっしり、蟹味噌もぎっしり、美味しいです。
新潟産の毛ガニもどうぞご賞味くださいね。
2015年02月05日
冬の味覚ズワイガニフローム間瀬漁港。
冬の日本海といえば。そう。カニです。ズワイガニです。
本日は元気一杯のズワイガニが、地元間瀬漁港から届きました。
ゆでると真っ赤になります。
カニの好きな方にはたまりませんね。
小松屋ではカニ好きのお客様のために、ゆでズワイガニ姿を追加料理としてご用意しております。
ご予約の際にお知らせくださいませ♥
2015年01月01日
新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます!
昨年中はたくさんのお客様にご利用いただき、誠にありがとうございました。
この変化の多い時代の中で、昔ながらの小さな温泉旅館を営めることに感謝しながら、
これからもお客様に寛いだ時間を過ごしていただけるよう精進してまいりたいと思います。
たくさんの笑顔に出会えることを願って。
新年も小さなお宿小松屋をご愛顧いただきますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
岩室温泉小さなお宿小松屋
2014年07月29日
小松屋岩室温泉バージョン。

今日、明日と岩室温泉は夏祭りです。
旅館も紅白幕と提灯でお祭り化粧♥
何だかわくわくします。


今晩は伝統神輿行列と打ち上げ花火大会。
明日の午前中は子ども神輿、
夕方は芸妓踊りと下駄踊りからの仕掛け花火大会があります。
こじんまりとした田舎のお祭りですが、
生き生きとした住民たちと観光客のみなさんの笑顔でほのぼのとした幸せに包まれる2日間です。
ぜひ遊びにおいで下さいね。
2014年04月18日
桃の花がお出迎え。

花盛り。
裏の畑の桃の木が蕾でいっぱいになりました。
せっかくなので道行く人にも見ていただこうと玄関先に飾ってみました。

花が咲くのはほんのわずかの時。

桜も散り始めました。
これから野山の木々が芽吹いて、さわやかな新緑の季節を迎えます。
2014年03月03日
小さなお宿のおひなさま♥

オダイリさ〜まとおひなさま〜♪
小さなお宿に小さなひな壇飾っております。

うちには残念ながら女の子はおりませんが、かわいい男の子はおりま〜す。

ちっちゃいおひなさまもかわいいですね。

春はもうすぐです。
タグ :雛人形
2014年01月01日
〜謹賀新年〜

新年あけましておめでとうございます。
昨年もたくさんのお客様から小さなお宿小松屋をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
本年も皆様に愛していただける宿屋になれるよう、努力して参りたいと存じます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2014年正月 岩室温泉小さなお宿小松屋
2013年10月05日
10月のお花。

朝晩めっきり涼しくなり、あったかい温泉が恋しい季節になりましたね。
実りの秋。つやつやの岩室生まれ新米コシヒカリと、脂ののった日本海の魚たちを食べにきてくださ〜い。
きれいなお花も玄関で皆様のお越しをお待ちしています♥

2013年09月03日
夏の終わりと飾りなす。

猛暑だった夏もようやく落ち着き、朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきました。
暑さで疲れきってしまったからだを休めるには、温泉にのんびり浸かるのがいいですね〜。
開湯300年の岩室温泉へぜひお越し下さいませ。
ご近所のお茶の先生から珍しい生け花をいただきました。
枝にミニトマトがついているように見えますが、「飾りなす」という名前だそうです。
早速玄関に飾らせていただきました。
赤い色がきれいです。

タグ :生け花
2013年06月30日
紫陽花とゆりとホタルと。

紫陽花♥
岩室温泉ではホタルが元気に夜の岩室をにぎやかにしてくれていますが、
初夏の花たちも元気に咲いて、旅館の中を明るくしてくれくれています。

紫陽花♥

テッポウユリ♥

紫陽花♥

オニユリ♥
あちこちにそっと飾られている季節の花たちを探してみてくださいね。
タグ :紫陽花
2013年05月31日
花・花・花♥
近所の方から毎年いただくお花たちが小松屋にいい香りを漂わせています。

和納の堀井さんが丹精込めて育ててくださったバラ


シャクヤクは親戚の直ささんのお父さんからいただきました〜。
岩室はこれから花の季節もはじまります。
お杉バラ園ではたくさんのバラの花を楽しめます!

和納の堀井さんが丹精込めて育ててくださったバラ


シャクヤクは親戚の直ささんのお父さんからいただきました〜。
岩室はこれから花の季節もはじまります。
お杉バラ園ではたくさんのバラの花を楽しめます!
2013年01月02日
2013年巳年。新年ご挨拶。

新年あけましておめでとうございます。
小松屋は本日より2013年のお客様をお迎えいたします。
昨年もたくさんのお客様にお越しいただき、感謝申し上げます。
今年もたくさんのお客様の笑顔に出会うことができるよう、小さな宿屋を営んでいきたいと存じます。
岩室温泉は今年開湯300年!
たくさんのみなさんが訪れてくれることを願って。
みなさんのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
小松屋 渡邉浩史
2012年10月29日
2012年03月09日
フキノトウさんこんにちは。

例年にない大雪だった今年の冬。
日当りのない中庭や軒下はまだ雪が残りますが、3月に入りやっと雪が消えてきました。
玄関先と梅の木の根元からは、ちゃ〜んとフキノトウさんが顔を出してくれました。

せっかくでてきたところを申し訳ないようですが、
摘み取って、お料理させていただきま〜す。
タグ :フキノトウ